納骨堂の天井を張り替えました。
ご依頼頂いていた、納骨堂の天井の張替工事が終わりました。
【 納骨堂外観 】
築50年と風格のある納骨堂です。構造的にも寿命が近づいてきていますが、
それまでの間、安全に利用できるように改修工事をやっています。まずは、
内部の天井の張替からです。
【 足場・養生 】
納骨壇にキズなどが入らないようにしっかりと養生をして足場を組みます。
足場も一面に組んで、そのあとコンパネを敷いてさらにブルーシートで養生します。
(写真は、コンパネを敷く前です)
【 天井下地 】
既存と同じように木で下地を組みました。白蟻が多い所なので、防蟻処理もしています。
【 天井仕上 】
天井を張り終えて、取り外した照明器具を取り付けて完了です。
1つの記事にすると、早く施工終わったみたいですが、
工期は足場組からはじめて片付け終わるまで8日ほどです。
最新の記事一覧
- 01月07日 新年の御挨拶
- 01月01日 新年の御挨拶
- 11月28日 アワビ養殖場、建方が始まりました。
- 11月21日 ご縁があって、アワビの養殖場を建設させて頂いています。
- 10月06日 半年ぶりです。
- 04月12日 お待たせしております。
- 02月02日 「FPの家、九州工場見学会」のお知らせ
- 01月14日 ごあいさつ
- 12月08日 御嵜神社の屋根補修工事
- 11月30日 いわやだより [NO.150] - 2015年11月号
- 11月27日 現場調査で屋根裏へ
- 11月26日 「FPの家」が九州にやってきて、25年になります。
- 11月24日 納骨堂の天井を張り替えました。
- 11月17日 勝手口のスロープと手摺できました。
- 11月10日 外壁の塗装工事も無事おわりました。
- 11月06日 リビングにあるスタディスペース
- 11月02日 玄関の床、張替がおわりました。
- 10月30日 お待たせしました。
- 10月27日 いわやだより [NO.149] - 2015年10月号
- 10月26日 台風補修工事、テラスのポリカの張替。