みよし日記
上棟が終わったK様邸。その後の北九州はお天気が不安定ですが、
雨がふった時は作業場で、雨があがれば現場で、といった感じで
仕事を進めています。
それでは、屋根仕舞までをどうぞ..
【 1. ハフ板作成 】
作業場では、浜川さんが、ハフ板をつくっています。
【 2. ハフ板① 】
ハフ板、家の表情がこれで決まるといってもいいくらいの部材。
いい形に出来上がっていました。
【 3. ハフ板② 】
ハフ板のなぎ合わせの所には、棟梁ならではの工夫が..
【 4. 屋根タルキ 】
天気が回復した時は現場で仕事。
2階屋根のタルキまで進んでいます。
【 5.小屋組 】
小屋組を確認、しっかり作られていました。
【 6.隅木と広小舞 】
隅木、広小舞の取付が完了。
広縁の屋根には、太めのタルキを使っています。
【 7.野地板取付① 】
急ピッチで仕事する川畑さん。
【 8.野地板取付② 】
2階の屋根は、浜川さん。
【 9.野地板 】
屋根の下地できました。軒先の化粧板は、
この日は天気が不安定なので様子をみました。
【 10.玄関屋根① 】
玄関の屋根がぬれないように養生。
【 11.玄関屋根② 】
雨があがった後、玄関屋根の化粧板をつくりました。
【 11.屋根下地 】
屋根の下地を確認。下地は大切なので、
瓦屋さんがいやがるくらい見ます。(笑)
【 12.全景① 】
ハフ板が取付いて、家らしくなってきました。
玄関の屋根も、あと少しです。がんばって!
【 13.全景② 】
ようやく、完了です。
お施主様も屋根ができあがるまで、
心配な毎日だったと思います。
自分も同じ気持ちで、
屋根仕舞が終わり、正直ホッとしています。
《 関連する日記 》
・ 建方から屋根仕舞まで (vol.01) ~八幡西区K様邸